
命の尊厳を伝える“ひと”を育てる ~東日本大震災から12年~
もう一歩で死亡事故だった。 目の前で小6の男の子が、のどに氷を詰まらせる状況が起こる。チョーキング(のどつまり)だ。のどを抑え、青い顔...
もう一歩で死亡事故だった。 目の前で小6の男の子が、のどに氷を詰まらせる状況が起こる。チョーキング(のどつまり)だ。のどを抑え、青い顔...
今年度もあと1か月を切りつつある。すでにご存じの通り、私は4月から、大学教員にチャレンジしている。泰阜村の政策アドバイザーでもあるから...
12月25日。信州の山村ではクリスマスの雰囲気はほとんど感じられない。いつもの冬の風景と暮らしが営まれているだけだ。それでいいんじゃない...
「友だちのいる国には、核ボタンは押さないよね」 これは、北東アジアのこども交流キャンプを2001年に始めた時の、素朴な想い。 ...
「奇跡のむらの物語~1000人の子どもが限界集落を救う!~」 私が11年前に出版した本である。 先日、出版社から連絡があった。 増刷という...