
インターンがやってきた!Vo.3「この体験は、帰って自分の暮らしに戻った時に学びがある気がする」
9月にグリーンウッドの学生インターンとして、13日間参加してくれた「りお(:キャンプネーム)」を紹介します。 SNSで通じて、だいだ...
9月にグリーンウッドの学生インターンとして、13日間参加してくれた「りお(:キャンプネーム)」を紹介します。 SNSで通じて、だいだ...
グリーンウッドの学生インターンにインタビュー!山村留学「暮らしの学校だいだらぼっち」や自然体験型学童のサポートをしながら「教育」「働く」「社会」を捉えなおす機会を提供します。
11月の目標は、「日々のコミュニケーション」でした。具体的なアクションとして、帰宅したこどもたちに、1人ひとりの名前を呼んで、相...
NPOグリーンウッドでは、次世代を担う教師を育てる「教師・指導者育成プロジェクト」を実施しています。育成プロジェクトでは山村留学だいだらぼっちや信州こども山賊キャンプなどグリーンウッドの様々な事業に関わり、こどもたちと生活を共にし、実体験を積む中で人間としての土台を拡げることを目的にしています。今年度参加者のふーみん(菅野 美文さん)の10月のプロジェクト研修報告です。
夏を経て、気持ち新たに始まった2学期。だいだらぼっちの他にも、グリーンウッドの事業について知りたいという想いから、村のこどもたちが対象の...