
小さなチャレンジが心に火を灯す|サンカクシャの若者キャンプ
昨年度に引き続き、NPO法人サンカクシャに関わる若者とキャンプを実施しました。 サンカクシャは「親や身近な大人を頼れない15〜25歳くらい...
昨年度に引き続き、NPO法人サンカクシャに関わる若者とキャンプを実施しました。 サンカクシャは「親や身近な大人を頼れない15〜25歳くらい...
5/15-16に泰阜村にて「第29回全国小さくても輝く自治体フォーラム」が開催されました。当初は役場の担当も「集まっても50~60人くらい...
だいだらぼっち今年度最後の登山は雪山!八ヶ岳の縞枯山です。 見事な快晴。今年度のこどもたちは本当に天気に恵まれています。ロープウェイ...
前回の豊田市に続いて大阪の幼稚園の保護者会での講演です。テーマは「どうやって育てる?大人になるまでに必要な力~暮らしの学校だいだらぼっちの...
11月はいくつか講演に呼ばれています。 まずは豊田市。『こどもが求める「居場所」×「居場所」にいる大人の役割』というテーマで豊田市の居場所...