みなさん、ご存知でしょうか。
今年の冬は…なんと!
山賊キャンプのコースが大幅 リニューアル します!
この『特集|2018 山賊 冬キャンプニュース』では
ホームページやパンフレットでまだ紹介されていない 未公開情報を
特別に!みなさんにちょっぴり早めに、お届けいたします!
こどもがやりたいことを出して自由に遊ぶ山賊キャンプ。
そんな山賊キャンプの
この冬、注目度NO.1のコースといったらこちらでしょう。
その名も新コース!「いこうぜ!泰阜19コース」!
「泰阜村のいろんなところでキャンプしたら絶対面白いよね」
この一言から生まれた「いこうぜ!泰阜19コース」は、その名の通り、
泰阜村にある19の地区を数年かけて制覇するというコースです。
「君はすべてのコースを制覇できるか?!」を合言葉に
今年度は厳選された4つのフィールドで同時開催します。
このコースの見どころは何と言っても、それぞれの異なるフィールドで開催されるというところにあります。
同じ村といっても、地区で環境が全く異なる泰阜村。
例えば、標高差。
低いところから高いところまで約300Mもあるのです!
そのため、そこで見える風景、そこにある自然、時には天気まで違ってきます。
他にも、その地域だからあるあそび場や、
山賊キャンプを応援してくださっている各地区の地域の人との出会いが待っています!
だからこそ、基本のこどもがやりたいことを出して決める山賊キャンプでも
それぞれの楽しみが待っているのです!
だんだんと、みなさん行きたくなってきたのではないでしょうか??
では、一体どんなフィールドが待っているのか?!
次回からはより詳しく各コースについてご紹介していきます。
第2弾は「いこうぜ!泰阜19コース~田本組~」です!
次回は10/12(金)更新予定、
どうぞ、お楽しみに!

地域での子育てに関心を持ち、2014年に新卒でグリーンウッドに就職。大学時代、間伐ボランティアをやっていたことから、現在は泰阜村の森林を生かした活動に関心がある。また妊娠・出産を経て、子育てに奮闘中。2児の母。