
泰阜村長 立教大生にオンライン授業!
振り返れば激動だった。 毎年大学の授業を受け持つが、まさに手探りの運営。 完全オンラインだったり、オンラインと対面を繰り返したり、対面だ...
振り返れば激動だった。 毎年大学の授業を受け持つが、まさに手探りの運営。 完全オンラインだったり、オンラインと対面を繰り返したり、対面だ...
こんにちは、視察・見学担当のぱるです。 NPOグリーンウッドでは、より多くのこどもたちに”体験からの本質的な学び”を提供したい!との想...
今日、8月15日。 静かに迎えたいと想う日だが、今年はいつにもまして静かだ。 いつもの年なら信州こども山賊キャンプが最盛期を迎えてい...
「方向性の知」 3月にこのブログで紹介した。 読み返すと、5ヵ月たった今も通用する。 というか、今こそ問われる「知」だろう。 それは...
暮らしの学校「だいだらぼっち」の1学期が終わった。 コロナのこともあり、1学期間一度も親と直接会えなかったこどもたちもいる。 それぞれの...