
心の底からエールを送る ~山深いこの村から旅立つこどもたちに~
「暮らしの学校:だいだらぼっち」 いわゆる1年間の山村留学です。 そこでは、昨日から今日、1泊2日で「ひきつぎ会」が開催されました。 ...
「暮らしの学校:だいだらぼっち」 いわゆる1年間の山村留学です。 そこでは、昨日から今日、1泊2日で「ひきつぎ会」が開催されました。 ...
みなさん、グリーンウッドが行っている地域のこども向け自然体験活動をご存知でしょうか。 今回は私が担当する、「あんじゃね自然学校」をご紹介...
大学に入る前に、必ず第二外国語を選ぶと思います。 あれ?今はそんなことないのかな??? 「文化・芸術ならフランス、研究ならドイツ」 私...
立教大学で授業を持って7年になります。 「自然と人間の共生」という授業です。 自然と向き合う暮らしや被災地の状況を紹介します。 それを...
わが泰阜村の村長が、就任以来毎月毎月、村民に向けて発信する「村長レポート」。 ちょっと時間がたってしまいましたが、2017年10月20日号...