
世界の誇り、やんばる ~自己決定権を強く発揮する集落との出会い~
今年も沖縄に来ることができた。 もう30回くらいは足を運んでいるだろうか。 沖縄での目的地は決まってここ、沖縄本島北部「やんばる(山原)...
今年も沖縄に来ることができた。 もう30回くらいは足を運んでいるだろうか。 沖縄での目的地は決まってここ、沖縄本島北部「やんばる(山原)...
8年前から授業を受け持つ立教大学では、おなじみ「自然と人間の共生」という授業の他に、もう1コマ授業を受け持っています。 1年生の授業「大学...
公民館支部長に委嘱されました。 任期は2年。 常に村の自律のために動いているけれど、もっと動け、ということですね(笑) 「じゃ、年...
グリーンウッドではやすおか村の保育園の年長さんを対象に森遊びや川遊び、山登りなど自然の中で遊ぶ活動のお手伝いをしています。いわゆる「野外保育...
隣の家のおばあま(おばあ様の意味の方言)が亡くなりました。 98歳。 大往生です。 私が泰阜村に来たのは25年前、 その時、この...