
中国:大連でアジアのこどもの未来を語る ~中国東北地区自然教育フォーラムで講演~
中国大連に行ってきた。 大連には、かれこれ4回目となる。 アジアの仲間有志たちと約20年続けてきたKids’ AU(Kids’ Asia...
中国大連に行ってきた。 大連には、かれこれ4回目となる。 アジアの仲間有志たちと約20年続けてきたKids’ AU(Kids’ Asia...
先日、銀座にある長野県のアンテナショップ「銀座NAGANO」で行われました、県主催の山村留学合同説明会に行ってきました。 実は...
この週末は祭だった。 暮らしの学校「だいだらぼっち」(1年間の山村留学)の感謝祭である。 卒業生や保護者、村の人々など多くの人が集まった...
10/31に申込みが開始された、2019冬の信州こども山賊キャンプ。今年は3つのコースが開催されますが、一体どのコースを選べばいいの...
村とグリーンウッドが協働で実施しているイベント、やすおか暮らしを楽しむ会「てまひま」。今回は泰阜村がどれだけ自然が豊かなのかを実感するために...