
だいだらぼっちの卒業生にインタビュー (2001-2002年度参加) あられ
子育ても畑作業もお料理もそうなんだけど、全部木を彫るのと一緒でね、自分が相手をどうしたいか、ではなくて、「そのもの」がどうしたいのか、どう...
子育ても畑作業もお料理もそうなんだけど、全部木を彫るのと一緒でね、自分が相手をどうしたいか、ではなくて、「そのもの」がどうしたいのか、どう...
だいだらぼっちが冬休みに入ると、冬の山賊キャンプが始まりました。私も本部スタッフとして、キャンプに参加しました。 冬のキャンプは夏の...
前回の豊田市に続いて大阪の幼稚園の保護者会での講演です。テーマは「どうやって育てる?大人になるまでに必要な力~暮らしの学校だいだらぼっちの...
だいだらぼっちも3学期がスタートしました。まずははじめの会で来年度の動向を伝え合います。泣いても笑っても悔いのない2ヶ月にしよう!
11月はいくつか講演に呼ばれています。 まずは豊田市。『こどもが求める「居場所」×「居場所」にいる大人の役割』というテーマで豊田市の居場所...