
チャンピオン ~夏の熱き闘い~
この村の夏は運動が盛んである。 どの種目も、おおよそ集落対抗でつばぜり合いをしている。 今年は公民館の役員ということもあり、参加を促す立...
この村の夏は運動が盛んである。 どの種目も、おおよそ集落対抗でつばぜり合いをしている。 今年は公民館の役員ということもあり、参加を促す立...
「信州こども山賊キャンプ」が終わった。 7月21日から、全国から約1000人の子どもたちと300人の青年ボランティアが参加した。 人...
東京大学にやってきた。 だからなんだ、というわけではないが、さすがに重厚な造りの建物に目を奪われる。 今日は、東大弥生講堂で「農山村の教...
信州の県民誌:信濃毎日新聞に、山賊キャンプが紹介された。 熊本の被災児童を招待したことが記事になった。 熊本は益城町のこどもの声も紹介さ...
夏は視察が相次ぐ。 実は、1年間で私が最も泰阜村に滞在するのが夏なのだ。 信州こども山賊キャンプを1か月半にわたって開催するので、その期...