
今日も焼き肉! ~小さな集落はこうして守られてきた~
この時期恒例、集落自治会の「道つくり作業」 集落構成員総出で、道路の溝さらいや草刈り、支障木撤去など。 早朝からたっぷり3時間。 もち...
この時期恒例、集落自治会の「道つくり作業」 集落構成員総出で、道路の溝さらいや草刈り、支障木撤去など。 早朝からたっぷり3時間。 もち...
興味のある人が100人も集まった。 暮らしの学校「だいだらぼっち」(1年間の山村留学)の募集説明会だ。 今年暮らしているこどもたち自身が...
「ん~、かろうじて覚えてるかなあ・・・」 当時7歳くらいで信州こども山賊キャンプに参加した末っ子は、記憶をたどっている。 「私たち、...
最近、出先から泰阜村にトンボ返りが多い。 先日、山梨八ヶ岳の清里であった2泊3日のミーティングも、泰阜村から通いので参加。 通いといって...
日本農業新聞に「山村留学の今とこれから」というテーマで大きく紹介された。 というか原稿を自ら執筆した。 32年の経験をもとに、独自の視点...