チャレンジコース

ベーシックコースよりちょっぴりワイルド!
自由度満点!仲間とチャレンジしよう!

「チャレンジあじと」は、ベーシックキャンプ場から離れた場所にある。ちょっと不便なフィールドだからこそ仲間の協力がないと暮らせない!
基本はベーシック。だけど、ちょっぴりハードにワイルドにキャンプを楽しみたいという山賊にはもってこいのコースだ。
それではどんなチャレンジが待っているのか、3つの特徴を紹介するよ!
チャレンジコース3つの特徴

その1 合言葉は仲間とチャレンジ
「チャレンジあじと」は「ベーシックあじと」とは違って、水道も薪置き場も近くにないから、生活するために水くみ(バケツリレー)や薪運びをみんなでやる!だからベーシックコースの何倍も苦労する。
もちろん、一人で出来ないことは仲間と協力して乗り越える。『仲間とチャレンジ!』それがチャレンジコースの合言葉だ!その困難を乗り越えた仲間たちは、きっと固いきずなで結ばれる!

その2 みんなでつくるチャレンジコース
チャレンジコースの参加者はベーシックコースより少ない人数だ。だから一人ひとりの声や考えがより大切になってくる。みんなが生活していく中で困ったことがあったとき、また、キャンプを楽しくするためにどうしたらいいか、それをみんなで話し合う!
君たちの意見次第でチャレンジの幅はもっともっとひろがるぞ!

その3 スーパーコースへの登竜門!
スーパーチャレンジメニューはないけれど、秘密の場所を探しに行くこともできる。自分たちのあじとに新しい遊び場をつくることだって可能だ!
そんな未知への挑戦ができるのがこのチャレンジコースだ!
山賊度 |
★★★★ |
泊 数 |
3泊・4泊 |
定 員 |
30人 |
参加資格 |
小学1年生~中学3年生 |
あじと |
左京川キャンプ場 |
コース特徴 |
ベーシックコースよりちょっぴりハードなコース。少し不便なあじとでは水や薪を運ぶなど仲間との協力なしでは暮らせません。 |
