2024年度新規採用 募集要項
1. 雇用形態 |
正職員 ※3カ月の試用期間あり |
---|---|
2. 求める人物像 |
・違いを認め、協働し、新たなものを生み出せる人 ・地道な一歩を信じる人 ・失敗から学ぶ姿勢のある人 |
3. 応募資格 |
・ヒトヅクリで社会を変えたいという高いココロザシと覚悟があるもの ・原則として、普通自動車免許(AT限定除く)を所有しているもの ・パソコンの基本的操作のできるもの(ワード・エクセル・メールソフト) ・当団体代表 辻 英之の著書、「奇跡のむらの物語(農文協)」を読み、当団体の事業や理念を理解しているもの |
4. 仕事内容 |
-
だいだらぼっちチーム… 暮らしの学校だいだらぼっち専任スタッフ
-
地域・幼児教育チーム…村の学童を含む地域自然学校の運営、森のようちえんなど地域と幼児に関わる事業全般の企画と運営
-
企画推進チーム…山賊キャンプの企画、新規事業や他団体との協働事業の企画・運営
-
総務チーム… 団体の総務、庶務、経理、広報、ノウハウ提供など
5. 採用人数 |
若干名 |
---|---|
6. 応募方法 |
応募書類 (1)履歴書(写真添付) (2)応募の動機をまとめた作文(800字程度) (3)あなたの年表(履歴書以外で表現したいことを年表にまとめてください。A4一程度) 応募期間 (1)第1次エントリー:5/20~6/10(必着) (2)第2次エントリー:6/10~6/30(必着) (3)第3次エントリー:7/1~9/30(必着) (4) 最終エントリー:9/30~2024年1/31(必着) 募集定員に達した場合、エントリー期間中であっても募集を締め切ります。 選考方法 (1)書類選考 書類をもとに1次選考いたします。 (2)面接選考 書類選考合格者を対象に現地(グリーンウッド)にて面接となります。 採 用(試用期間90日間) (1)取得した個人情報は、採用選考にのみ使用します。 (2)選考プロセスは変更になる可能性があります。 (3)合否理由についての問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。 (4)採用後に現地にて研修を行う場合があります。 |
7. 給与 |
157,000円 (毎年昇給有) |
8. 福利厚生 |
健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険加入 食事提供(月3,500円の共益費にて(1日3食)) 住居として村営住宅を紹介(家賃は物件による~1万円程度) |
9.休日 |
休暇 一か月 4週6休 年間で1週間の長期休みアリ |
10. その他 |
随時見学OK。一度現場をご覧いただくことをお勧めいたします。 職員募集に関わっての見学につきましては宿泊実費のみいただくこととなります。 お気軽に下記お問い合わせ先まで問い合わせください。随時ご相談ください。 |
11.お問い合わせ先・応募書類送付先 |
〒399-1801 長野県下伊那郡泰阜村6342-2 NPO法人グリーンウッド自然体験教育センター事務局 職員募集係 (担当:矢加部優(やかべゆう)) 電話 0260-25-2851(AM10:00~PM7:00 土日祝日除く) E-mail yakabe@greenwood.or.jp 公式ホームページ https://www.greenwood.or.jp |