視察見学・研修・講師派遣のご案内

Dispatching Lectures and Lecturers

HOME | 視察・研修 | 参加者の声 | 参加者の声・日本女子大学社会福祉学科 黒岩亮子先生

視察見学 Pick Up!

日本女子大学社会福祉学科 黒岩亮子先生
丸ごと見学コース

 

 

今回見学に来られた日本女子大学社会福祉学科黒岩亮子先生による、日本女子大学のSDGsへの取り組みについてのインタビュー記事です。https://www3.jwu.ac.jp/sdgs/articles/detail_1.html

 

見学に参加された背景・目的をお聞かせください。

 
本学においてもご講演頂いたNPOグリーンウッドの事業内容を知り、特に、大学生がボランティアとして参加できる「山賊キャンプ」について実際の現場を訪れることで、今後も大学生へのボランティア参加を促すことが出来るのではないかと考えました。また、NPO法人が地域に果たす役割についても知りたかったからです。
個人的には、「暮らしの学校 だいだらぼっち」で生活する子ども達の生活にふれることで、子どもの育ちとは何かということを考えたかったためです。
 
 

参加してみていかがでしたでしょうか?

 
だいだらぼっちの生活は、「一般的」な子育て、「常識」のようなものと全く異なるように見えました。ですがよく考えてみると、「日常」の中でも実践できることはたくさんあります。だいだらぼっちではそれが究極の形で表れていますが、そのエッセンスは子育てのみならず、学生への教育にも必要で、実践できるものなのだと気づかされたことは、とても良かったです。
教育の場で、また家庭で、少しでも生かしていきたいと思っております。
 
 

参加の前後でどのような変化がありましたか?また研修や学びの場として今後に期待することを教えてください。

 
見学に参加後は、学生に山賊キャンプの募集をする際に、実際のキャンプをイメージしてお話することが出来るようになりました。
地域全体の活性化にも関わる活動だからこそ、キャンプやだいだらぼっちのみならず、日常的な地域の活動も見れるような学びを期待します。