暮らしの学校だいだらぼっち 2025年度 参加までの流れ(2次募集)
だいだらぼっちを知りたい
・資料請求
・現地見学会
・オンライン見学会
・説明会
次年度の参加を検討したい
・仮申込書類提出
・体験合宿
次年度の参加を決定したい
・本申込書類提出
【第1次考査】書類選考
【第2次考査】親子面接
だいだらぼっちを詳しく知りたい
【資料請求】
ご自宅にパンフレット等の資料をお届けいたします。
TEL:0260-25-2851 平日10:00~17:00(土日祝は除く)
次年度の参加を検討したい
【1.参加仮申し込み書提出】
<参加仮申し込み書類受付期間> 2025年1月10日(金)~2025年2月7日(金)必着〆切 |
---|
【2.体験合宿へ参加】
「参加仮申し込み書」を提出していただいた方に、体験合宿に関する書類を郵送いたします。体験合宿は、実際にだいだらぼっちにお越しいただき1泊2日の生活体験や施設の見学・専任スタッフとの面談等を行います。
●開催日程
詳しい開催日程については「参加仮申し込み書」を提出していただいた方へご案内いたします。
各日程、先着順にて決定いたしますので、ぜひお早めのご参加をご検討ください。
●費用
参加者:体験合宿費 8,000 円
同伴者:実費(宿泊費・食費・保険料)
(1) | 「参加仮申し込み書」の請求 |
---|---|
(2) | 「参加仮申し込み書」の提出 「参加仮申し込み書」がお手元に届きましたら、郵送にてご提出ください。到着確認後、だいだらぼっちより「現地面談申し込み書」を郵送いたします。 |
(3) | 「体験合宿申し込み書」の提出 「体験合宿参加申し込み書」に参加希望日程をご記入の上、メール・FAX・郵送いずれかの方法にてご提出ください。到着確認後、だいだらぼっちより確定した参加日程をお伝えいたします。 |
(4) | 体験合宿へ参加 暮らしの学校だいだらぼっちのこどもたちと生活を共にし、施設見学と専任スタッフとの面談などを行います。 |
次年度の参加を決定したい
【1.参加本申込み書類提出(第一次考査)】
体験合宿参加後、もう一度暮らしの学校「だいだらぼっち」への参加意思を確認していただき、参加を希望する場合は「参加本申し込み書」、「ご本人による作文」、そのほか必要書類を提出していただきます。
ご提出いただいた書類及び体験合宿の様子から第一次考査を行います。
【2.親子面接(第二次考査)】
第一次考査通過の方と現地にて親子面接を行います。ご本人及び保護者の方の面接を行い、だいだらぼっちに参加して有意義な合宿生活をしていただけるかを判断させていただきます。
<実施予定期間(1家庭3時間程度) >
2月中旬〜3月上旬で各家庭ごとに調整させていただきます。
※日程の調整は先着順にて順次決定いたしますので、お早めにお申し込みください。
次年度の参加決定
【合否発表】
第二次考査の合否を、親子面接終了後1週間以内に郵送にてご連絡します。