暮らしの学校だいだらぼっちの日々

colum of daidarabochi

HOME | 暮らしの学校だいだらぼっち | だいだらの日々2023 | だいだらの日々2023年度6月5週

< 6月第5週 ・ 6/26~7/2

 1学期最後のものづくり教室の陶芸製作では家族に「何か欲しいものはある?」と聞いたリクエスト作品づくりに取り組みました。ねんは家族4人分の小皿を作ります1学期やってきたマイ食器づくりで丁寧な削りがいかに大事かを知ったので、今回は家族のために「できるだけ同じ形にして4枚を重ねられるように…」と集中して削りました!

まなみはろくろで豚の蚊取り線香立てをつくりました。つくっている最中は「豚ってどんな形だったっけ?」と悩みながら作っていました。1度目は形が歪んでしまい試行錯誤した結果、2度目は理想の形に仕上がり大満足でした!あとは焼き上がりを待つのみです!

作品製作が終わり、1学期につくってきた作品を素焼きするために窯づめをしました。1年目のオオダコは「作品が割れないように…」と優しくお皿を持って窯の中に並べていきます。すべての作品は仲間が思いを込めてつくったものなので、壊さないように、グッと集中する時間です。

陶芸作品を焼き上げる本焼きの前の「素焼き」をしました。ガス窯の火の番をこどもたちが交代で回していきます。窯の中の温度の上がり具合を把握して、次の当番に引き継ぐためにグラフに都度記録していきます。

木から採った桃をヤモリがパクリ!「美味しい~!」の声にみんなが集まって来て旬の桃を味わいました。一緒に暮らしていると仲間の身におこることはあっという間に伝わります。だからこそ嬉しいことも悲しいこともみんなで分かち合う時間がたくさんあります。

まきは隙間時間があると手作りお菓子をみんなに振る舞ってくれ、いつも仲間たちは楽しみにしています!今回は星型べっこう飴をつくりました。おやつ時間にティーセットの出来上がりです!

「洗濯物を干しているスペースに物が多くて乱雑になりやすいから何とかしよう!」とゆいとかりんが動き出しました!整理整頓して快適に洗濯物を干せるようにするために、まずは今そのスペースに何が置かれているのかをチェックするところからスタートしました。「自分たち次第で変えられる!」とワクワクしているふたりです!

ヤモリは流しそうめんに使う竹を切っています。「竹を採るのは僕がやる!」と名乗り出たヤモリがノコギリで切り進める姿は真剣そのものです。そのやる気であっという間に切り倒してしまいました!

続いて、ナタで竹を半分に割っていきます。「やりやすいように竹をおさえるよ!」みーも応援に来てくれました。協力する気持ちがあるとどんな作業も気持ちよく進みます!

3時間の準備時間を経て、ついに流しそうめんの時間がやってきました!するりと流れていくそうめんをとるのにこどもたちは大はしゃぎ!「夏がはじまった~!」と青空の下で冷たいそうめんを美味しくいただきました。


寺井朱里(なるこ)
今週のだいだらの日々の様子
寺井朱里(なるこ)