暮らしの学校だいだらぼっちの日々

colum of daidarabochi

HOME | 暮らしの学校だいだらぼっち | だいだらの日々2023 | だいだらの日々2023年度5月4週

< 5月第4週 ・ 5/22~5/28 >

今週のものづくり教室は刃物講習です。少しでも早く木工をやりたい1年目メンバーは、この日を待ち望んでいました!刃物の構造や安全な使い方など全ての話に興味津々です。

講習の後は実践です!小刀の扱いは見ていると簡単そうに見えても、実際やってみると難しいもの。す~っと削るにはどうしたらいいのか?削る方向を変えたり、力加減を変えるなど試行錯誤しながら取り組んでいます。

だいだらぼっちでは道具を自分でお手入れしながら使うことを大切にしています。その導入の一つとして小刀は全員が自分のものを持つようにしています。刃こぼれや削りづらくなったときに、自分で研げるよう技を身につけていくのです。

1年目メンバーの隣では、2年目以降メンバーが黙々と木工に取り組んでいます。作っているのは、大皿、小鉢、カレー皿など様々です。用途に合わせて刃物を使い分けるなど、見事な手つきで進めています。

たくさんの梅を目の前に大喜びの竹輪丸・仲っちゃん・ゆべし。さて、この梅をどうするのさでしょうか?

正解はみんな大好き〝梅シロップ〟です!丁寧に梅と氷砂糖を交互に瓶へ詰めていきます。「すごい綺麗!」「色も香りもいいね~」など、梅と氷砂糖が重なり合っていく様子を見て言葉が溢れました。

週末は村歩きに出かけました。今回のポイントは“旧道を歩く”です。大自然に包まれた旧道は涼しい風が通り、約7キロの道のりも快適に歩けました。

歩いている途中、道沿いのお宅が飼っているヤギに出会いました。予想外の近い距離感に驚きつつも、「この触れ合いは動物園に行かないと出来ないね!」と喜んでいました。

隣村の富士見台高原へ登山に行ってきました。登り続け、山頂まであと少し。だんだんとエネルギー切れしてきた、その時!あたり一面に広がる笹の葉の絶景に出会いエネルギーをもらいました。

山頂に着いてからは、待ちに待った楽しみのお昼ご飯!頑張って登り切ってから山頂で食べるご飯の美味しさは格別です。


今週のだいだらの日々の様子
米倉未佳(おらふ)