山村留学・だいだらぼっち
暮らしの学校 だいだらぼっち山村留学 暮らしの学校 だいだらぼっち山村留学・暮らしの学校 だいだらぼっち

山村留学・だいだらぼっち2021年だいだらぼっち 日々の様子> 6月1週

山村留学・だいだらぼっち
   
  


< 6月第1週 ・ 5/31〜6/6 >

ここ最近の男の子たちのブームは“ゴム鉄砲づくり”。試行錯誤を繰り返し、4連発で打てるゴム鉄砲に挑戦中。ニコルは持ちやすさ・打ちやすさにもこだわります。
なつは染め物にはまっています。だいだらぼっちの敷地内にある身近な植物で、数種類の染め物に挑戦中!最後までどんな色に染まるのかわからない染め物にワクワクするなつです。
「実はギターできるねん」とギター片手に音色を奏でるコテツ。これまで見せなかったコテツの姿にモノづくりの先生ぎっくも足を止め、自然と人が集まってきました。
「桜の実ペイント〜!!」と言いながら楽し気に顔を彩ったこどもたち。敷地内にある桜の木の下に広がっていた実を見つけて思いつきました。何気ない自然もだいだらぼっちのこどもにとっては楽しい遊びの材料です。
“自分たちで作った小屋で寝てみたい!”という想いを胸に、しっかり図面作成から行いました。モノづくりの先生ぎっくからアドバイスをもらいながら、夢をカタチへ変えていきます。
4月から始まった新規メンバーのマイ食器づくりも終盤です。今週は粘土を薄く引いて作る“たたら”という方法で朝食用の皿を作りました。一通りの作品が自分で作れるように、マイ食器づくりを通して様々な技法を身に付けます。
継続のリコリコは “糸紬”からマフラーを作っています。使っているウールの毛は自分で草木染めしたもの。材料も“自分でつくる”ことにこだわって挑戦しています。
「絶景〜!!気持ちー!」と清々しい気持ちのボンバーとニコル。だいだらぼっちの近くには気軽に登れる山があり、こどもたちのお気に入りスポットの1つです。
今年度2回目のナイトハイクは、1回目よりも距離を延ばし15キロ先の駅を目指しました。疲れもありましたが、それ以上に歩ききった達成感を感じたこどもたちです。
先週に引き続き「梅雨がくる前に薪を片付けるぞ!」の薪作業!力任せでは割れない薪に四苦八苦しながらも、「次この角度で割れ目入れたらいけるんじゃない?」と2人の知恵を持ち寄り、やり続けました。


今週のだいだらぼっちの日々の様子
米倉 未佳一(おらふ)



Copyright (C) NPO-GreenWood.All rights reserved.
このサイトに掲載されている文書,写真など全ての無断転載を禁じます。