山村留学・だいだらぼっち
暮らしの学校 だいだらぼっち山村留学 暮らしの学校 だいだらぼっち山村留学・暮らしの学校 だいだらぼっち

山村留学・だいだらぼっち2021年だいだらぼっち 日々の様子> 3月1週

山村留学・だいだらぼっち
   
  


< 3月第1週 ・ 2/28〜3/6 >

今年度の終わりに向けて、仲間との物々交換などのものづくりに励んでいるこどもたち。男子3人は制作中のスプーンやバターナイフを手にピース!
なつは自立する人形を作ろうとしていますが、重心があわず何度も倒れてしまいます。ですが、何とか立たせたい!とその度に粘土をつけ直して根気強く調整をしていました。
あだっちーが作ったのは粘土の鳥笛です。音を鳴らすために、笛自体の穴の角度を何度も変えいい音色を探し色々試していました。
電動ろくろがかなり上達してきたニコルは大きなどんぶりにチャレンジしました。しかし、思っていたより底が細くなってしまい、どんぶり自体の大きさとのアンバランスさに大笑いしていました。
六九の家族から届いた信州サーモンでスモークサーモンに挑戦しました。出来上がった燻製は味見で既に美味しく、六九は「早く食べたいな」とご飯が待ち遠しそう。
斧の修理をしているヒロマサ。鉛筆で丁寧に線を引いたりしながら集中して作業していました。斧の穴ピッタリに柄をはめないと抜けてしまうので、繊細な作業が必要なのです。
薪を取りに森へやってきました。だいだらぼっちが誇るパワー担当のタイガとゆい〇は、重たい薪もたった2人でどんどん運んでいきます。
森から持ち帰ったヒノキはその日のうちに割ってお風呂薪にしました。「ヒノキってすっごく割りやすい!」とパンパン割れる薪にむぎちゃもどんどん楽しくなっていきます。「もうないの?」とあっという間に割りきれました。
薪の中からゴトウムシを発見。9月にイナゴを食べたときはおっかなびっくりだったあーちゃんですが、虫を食べるのにも慣れたのか今回は美味しそうに食べていました。
Kの誕生日にケーキを作りました。「ベーキングパウダーと卵がない!」「チョコと生クリームはあるよ」と、今ある材料で出来るものを探して絶品!ガトーショコラができました。


今週のだいだらぼっちの日々の様子
佐藤 創一(いっちー)



Copyright (C) NPO-GreenWood.All rights reserved.
このサイトに掲載されている文書,写真など全ての無断転載を禁じます。