山村留学・だいだらぼっち
暮らしの学校 だいだらぼっち山村留学 暮らしの学校 だいだらぼっち山村留学・暮らしの学校 だいだらぼっち

山村留学・だいだらぼっち2020年だいだらぼっち 日々の様子> 10月3週

山村留学・だいだらぼっち
   
  


< 10月第3週 ・ 10/12〜10/18 >

栗プロ隊が渋皮煮の煮汁で染め物をしました。食べて良し、染めて良しの栗!気温は冬に近づいてきていますが、まだまだ秋を楽しみます!
学校の休み時間で楽しむため先生に頼まれていた、たーち作の立体四目がついに完成しました。学校でも大活躍しています。なんと次回作を作る計画もあるそうです!
ボンバーは四度目の鍛造にチャレンジ。回を重ねるごとに、準備片付けも含めてひとりでできることが着実に増え、安全に思い切り楽しんで取り組むことができています!
「半袖半ズボンで毛布最高!」ゆい〇のもとにフカフカの毛布が届きました。これで寒い泰阜の冬を迎える準備万端です。
「そういえば、締め切りまで土日もうないやん!」劇の道具・背景・衣装作りが母屋のあちらこちらで始まり大広間は大混乱です。劇をイメージしつつ楽しく作業していました。
稲刈りに向けての作戦会議の様子です。昨年は猪に食べられてしまったため、今の田んぼで行う稲刈りは実質初めてです。どうすれば効率よく稲刈りができるか考えました。
ついに迎えた稲刈り!!刈った後にはきれいな道ができます。昨年度猪に食べられた、継続のこどもたちからは「稲刈りできてよかった、、」心からの声が漏れます。
意外としんどいのが稲を縛る作業。稲を束ねて持っておく人、縛る人と役割分担してすばやく縛っていきます。
稲を移動するための稲リレー。大切な籾を落とさないように薪リレーとは異なり、優しさと繊細さが求められます。
稲刈りの後には、通信のおりつめ作業をしました。楽しみに待ってくれてる人がいるので、へとへとになりながらも丁寧な仕事を心がけました。


今週のだいだらぼっちの日々の様子
秋田 裕貴(とんぼ)



Copyright (C) NPO-GreenWood.All rights reserved.
このサイトに掲載されている文書,写真など全ての無断転載を禁じます。