山村留学・だいだらぼっち
暮らしの学校 だいだらぼっち山村留学 暮らしの学校 だいだらぼっち山村留学・暮らしの学校 だいだらぼっち

山村留学・だいだらぼっち2018年だいだらぼっち 日々の様子> 2月2週

山村留学・だいだらぼっち
   
  


< 2月第2週 ・ 2/11〜2/17 >

中2ののあは、空いた時間を見つけてはコツコツと椅子づくり。ものづくりの先生であるギックに電動工具の使い方を教わっています。
3月までに自分たちで山から出した薪を片づけると決めたこども達。小4のふうも半袖で斧を振ります。
この日は相談員くみの誕生日。いと、なおくん、一球がギターを弾いてくれました!よく見れば、一番右の一球は、ほうきでエアギターです(笑)。
小4のゆうたは、竹で何かを作っています…。
完成!竹トンボです。2学期に作り方を教えてもらって、今回は一から自分で作りました。ゆうたの、ものづくりが好きな気持ちはとってもステキです。
こちらは草木染です。やりたい人が集まって、計画を立てます。手間がかかることも、一緒に楽しむ人がいることは、とっても豊かです。
この日はバレンタイン!らくはコツコツ沢山のトリュフを作りました!この後、メッセージを添えて、相談員たちにも配ってくれました。らく、ありがとう!
週末は窯だし。先週焚いた、登り窯の成果が見える日です。温度が上がりすぎて、ゆがんでないかな…、逆に低すぎてないかな…。ドキドキの瞬間です。
大きな失敗はなく焚き上がっていました!ふうもどんぶりの焼き上がりに満足そうです。
この日はスケートに行きました!スキーに冬山登山に、信州の冬を満喫しています。
くみ <くみのコメント>
こども達は1年の終わりに向けて、やりたいことにどんどんチャレンジする日々を送っています。しかし、ある日人間関係でトラブルが起こったことをきっかけに、「一緒に暮らしてきたけど、本当はお互いを信頼できていないかも。」「最近、思っていることを口にしづらい雰囲気がある。」と、モヤモヤした気持ちをぶつけ合いました。そして、「どんな暮らしにしたいのかをもう一度共有したい。」と、話し合いました。
小4から中2までのこども達と相談員、男の子と女の子。いろんな人と関わりながら暮らしているからこそ、残りの日々が少なくてもトラブルは当然あります。しかし、もう終わりだからとあきらめずに、一人ひとりと関わり、暮らしをつくっていきます。それがだいだらぼっちです。


Copyright (C) NPO-GreenWood.All rights reserved.
このサイトに掲載されている文書,写真など全ての無断転載を禁じます。