山村留学・だいだらぼっち
暮らしの学校 だいだらぼっち山村留学 暮らしの学校 だいだらぼっち山村留学・暮らしの学校 だいだらぼっち

山村留学・だいだらぼっち2018年だいだらぼっち 日々の様子> 1月2週

山村留学・だいだらぼっち
   
  


< 1月第2週 ・ 1/7〜1/13 >

この日はだいだらっ子たちの集合日です。真冬なのに、イッキュウはノースリーブに短パン姿で「いってきました〜(ただいま)」と元気に帰ってきました!
全員集まったところで、冬休みの思い出と、来年度について(山村留学の継続か、家に帰るか)をみんなの前で話します。みんなも真剣に耳を傾けます。
帰ってきて早々、女の子たちは部屋替えの話し合いをしました。いつもは長丁場の話合いになりますが、今回は、すんなりと決まりました。
今年最初のものづくり教室です。あこは、お家の食卓に、調味料用の小さな入れ物があったらいいなと思って作りました。
こけし好きのふうは、木彫りのこけしを作り始めました。特に丸い頭は難しい!少しずつ慎重に頑張っています。
金曜の夜は、だいだらぼっちの畑で野宿をしました。みんながいれば、寒い中の準備も楽しくて、外が氷点下でも暖かく眠れました!
ニワトリ小屋の修理、第二弾。今回は、ぼろぼろになったえさ箱を新しく作り直します。より使いやすいように設計図を書き、材を集め、何とか完成しました。
この日は地域の「どんど焼き」でした。竹で組まれた大きなどんど焼きにだいだらぼっちのお正月飾りをもっていき、焼いてもらい、今年の無病息災を願います。
どんど焼きの中に書初めを入れ、燃えながら高く舞い上がっていくのをみんなで眺めました。高く上がるほど字がきれいになり、学力も上がるんです!
近くのお家にニンジンを堀りに行きました。採りたてを少しかじると「あまくておいしい!」とびっくり!結局ひとり1本丸かじりして食べたのでした。
ゆべし <ゆべしのコメント>
この冬休みで、こども達は、来年度、家に戻るか、だいだらぼっちを継続するか、大きな決断をして帰ってきました。はじめの会では、相談員も含めた全員の来年度への思いを発表しました。仲間の決意を聞いて、いつものメンバーのいつもの話し合いも少し張りつめた雰囲気で、この仲間で過ごす時間に限りがあることも見えてきました。
いよいよだいだらぼっち最後の3学期がスタートです!ものづくり教室が始まると、クラバンは、クラスの友達みんなへのお礼をコツコツ作り始めたり、ゆうたは真っ先に工房の扉の奥にこもったりと、それぞれ黙々と作業を始めました。長い1年間と思っていたけれど、あっという間にもう2か月ちょっと。
でもまだまだ、やりきりたいことや、仲間と楽しみたいことがたくさん頭の中にあります。あと少し、だからこそ、このメンバーで、めいいっぱいワクワクする方に突き進みたいです!


Copyright (C) NPO-GreenWood.All rights reserved.
このサイトに掲載されている文書,写真など全ての無断転載を禁じます。