山村留学・だいだらぼっち
暮らしの学校 だいだらぼっち山村留学 暮らしの学校 だいだらぼっち山村留学・暮らしの学校 だいだらぼっち

山村留学・だいだらぼっち2016年だいだらぼっち 日々の様子> 5月3週

山村留学・だいだらぼっち
   
  


< 5月第3週 ・ 5/16〜5/22 >

昨年に続き、菊花皿作りに専念しているハカセ。花びらの形を作るのが、とても難しく、繊細な作業が必要です。何枚も何枚もチャレンジしてきたことで、今では自慢の陶芸作品になっています。
散歩や出かけた先で、常に石を探しているのんちゃん。中を割ったらどうなっているのか、何の石なのか、鉱石なのかどうか興味津々です。
夕食用の大きいお皿作りに挑戦した、今年からのメンバー。「早く自分のお皿で食べたい!」という気持ちを胸に、毎週集中して作っていきます。着々とmy食器が揃っています。
ついに田植えの時期がやってきました。秋に美味しいお米がとれるように「せーの!」と息を合わせ1列ずつ、苗をしっかりと植えていきます。
今日は、外でキャンプ!キャンプの醍醐味はやっぱり外で作るごはんです。外で作るご飯はやっぱり美味しい!不思議です。
近くのクラフトまつりへ、近くに住むいろんな職人さんが出店するということで、ものづくりの勉強に行きました。そこでなんと職人さんに木の種類・スプーン作りのコツを教えてもらいました。早速!帰ったら、ものづくりに挑戦だ!
「だいだらの生活、本当に最高!」と笑顔いっぱいのかんた。12歳の誕生日を迎え「みんなと協力してがんばっていきたい!」と豊富も発表してくれました。
木に登って遊んでいると、いいタイミングで夕日を眺める事ができました。「すごい綺麗!」と感動している2人。絶景の夕日スポットを発見できたね。
この日は、うどん作りに挑戦です。40人前をこねるのは、とても大変。声をかけると「手伝うよ!」「やりたい!」と心強い助っ人が勢ぞろいしました。
できあがったうどんは、満月を見ながら食べました。これぞ!だいだらぼっち風「月見うどん!!」コシがあって、とっても美味しかったね。
みけ <リスのコメント>

だいだらぼっちの生活に慣れてきて、少しずつこどもたちのチャレンジも広がってきました。特に今週は、田植え、キャンプ、うどん作りなど、一緒に暮らす仲間とのチャレンジがたくさんありました。実際にやりたいことにチャレンジをする時は、何のために、どこでどんなスケジュールで行うか、こどもたちで相談して決めて行きます。しかし、たとえやりたいことが同じであっても、それぞれの想いがあり、時には意見がぶつかることもあります。そんな時は、相手の意見に耳を傾け「どうしたらみんなで楽しめるのか」を考えるようにしています。時間がかかってしまい、上手くいかないことも多々あります。それでも、ケンカするほど仲が良いと言うように、互いに考えを伝えあうことで、仲間との関係も深まり始めます。小学4年生から大人が集まって暮らす、だいだらぼっち。簡単ではありませんが、思いを伝えあうことが、暮らしを豊かにしていくのです。


Copyright (C) NPO-GreenWood.All rights reserved.
このサイトに掲載されている文書,写真など全ての無断転載を禁じます。